もっとサウナに行こう

サウナーがただただサウナを語る

ととのうホームサウナの選び方 ①サウナ編

ととのい

※efesによるPixabayからの画像


サウナで整うためには自分に合ったサウナを選ぶ必要がある。

今回は私流のホームサウナ選びのポイント(サウナ編)を解説します。

 

※後日、水風呂編と外気浴編も!

  

  

  

 

 

サウナの温度

これは完全に好みの問題になるのだが、私は90℃くらいのサウナに行っている。

これは平均的なサウナの温度であるという印象。

80℃前後や100℃を超えるサウナもあるので、自分に合った温度を探るとよい。

 

衛生面

潔癖気味の私は人の汗に触れるのにはけっこう抵抗がある。

直前まで誰かが座って濡れているところに座るのは嫌だ。

 

施設によって以下3パターンあると思う。

 

・サウナマットがなしのところ

⇒少し時間が経てばすぐに乾くのであまり抵抗がなくなる

 

・サウナマットが敷いてあり、それを定期的に取り換えるところ

⇒定期的に交換するため衛生的によいが、マットに汗が吸収するため乾くのに時間がかかり、タイミング的にBadな場合も

 

・自分で都度取って使用するところ

⇒施設側の洗濯などのコストを考えるとあまり多くはない印象

 

なので私はXPE素材のサウナマットを持ち運ぶようにしている。

レジャーマットとも表現するのかな? 最近はけっこう多くの方が使用してますよね。

サウナハットよりはハードルは全然低いです。

 

その他

・サウナ内の明るさ

・テレビやBGMの有無

(・あと、客層も意外と大事なポイントだったり)

 

このあたりもサウナ選びの基準にするとよい。

 

 

 まとめ

休日にいろいろなサウナを訪れて違うサウナを体験してみるのはいいかもしれないが、自分に合う合わないサウナがあるのも事実。

どうせサウナに行くなら、整って帰ってもらいたいもの。

そのためにもマイサウナは必要だと思う!